ロゴナのリップクリーム<キャレンデュラ>うるおい長持ち!使い心地など

ロゴナのリップクリーム<キャレンデュラ>の特徴

  1. 低刺激でうるおう
  2. しっとり感が長時間持つ
  3. ハーブ系の香り
  4. 夏場は溶けやすい

 

ロゴナのリップクリーム<キャレンデュラ>を使った感想

ロゴナ リップバーム、キャレンデュラ

ミツロウ系のリップが苦手でない方、そしてキャレンデュラ(トウキンセンカ)の香りが苦手でなければおすすめです。

他のリップクリームと比べて、うるおいが長続きします。塗り直しが難しいときに最適です。

キャレンデュラ(トウキンセンカ)の香りがするため、気になる方もいるかもしれません。ハーブのような、菊系の香り。レモングラスの香りにも似ています。

短所は温かい場所で柔らかくなり溶けやすいところ。暖房の近くに置いたり、服のポケットに入れていると崩れやすいです。

キャレンデュラはキク科の植物のため、キク科アレルギーを持っている方だと唇に合わない可能性が高いです。

 

商品について

ドイツのオーガニックコスメブランド「ロゴナ」のリップクリーム。ヒマシ油をベースにホホバオイル、ミツロウ、キャレンデュラエキスなどを加えた処方。

  • ホホバオイル 潤いをあたえる
  • ミツロウ 高い保湿効果
  • キャレンデュラエキス 肌をなめらかに整える

 

 

どこで買える?

東急ハンズやロフトなどのバラエティショップ。アットコスメショッピング。アメリカンファーマシー、ハックドラッグなどのドラッグストア。ナチュラル系コスメを取扱っているお店には置いてあることが多いです。

公式の通販もあります。

私はロフトや楽天通販で購入しました。

 

▼こちらは旧パッケージです

ロゴナ「リップクリーム」の画像

 

商品の情報

角質層が薄く皮脂腺のない唇は、乾燥したり荒れがち。ホホバオイル、ミツロウ、キャレンデュラエキスなどがベースの処方で、優しく唇を守り、つややかに仕上げてくれます。

 

タイトルとURLをコピーしました